8月4日(日)の救急当番医について
8月4日(日)ついて当院は内科・小児科の救急当番医となっております。
診察受付は8:30~13:00、13:45~18:45です。
この日は予約での診察は行っていません。受付順にて診察を行います。
保険証と福祉医療費受給者証をお持ちの方は受給者証もお持ち下さい。
保険証をお持ちでない方は自費(10割)での請求とさせて頂きます。
(※後日、保険証をお持ち頂ければ差額分は返金いたします)
当院を初めて受診される方は、受付時にお名前、住所、電話番号、症状とそれまでの経過、薬でのアレルギーの有無、服薬歴、お子さんが受診される場合はお子さんの体重を問診票に記入して頂きます。事前にその内容をメモしてきて頂けますと受付がスムーズに行えますので、ご協力お願いいたします。
何かご不明な点がございましたらお電話にてお問い合わせ下さい。
お盆期間中の休診のお知らせ
当院のお盆期間中の休診日は以下の通りです。
8/11(日) ~ 8/18(日)
投薬等のご相談はお早めにお願いいたします。
6月22日(土)午後の救急当番医について
6月22日(土)の午後、当院は内科・小児科の救急当番医となっております。
診察受付12:45~18:45です。
この日は予約での診察は行っていません。受付順にて診察を行います。
12:45~16:00 今井副院長
16:00~19:00 奥平院長
が担当します。
保険証と福祉医療の受給者証をお持ちの方は受給者証もお持ち下さい。
保険証をお持ちでない方は自費(10割)での請求とさせて頂きます。
(※後日、保険証をお持ち頂ければ差額分は返金いたします)
当院を初めて受診される方は、受付時にお名前、住所、電話番号、症状とそれまでの経過、薬でのアレルギーの有無、服薬歴、お子さんが受診される場合はお子さんの体重を問診票に記入して頂きます。事前にその内容をメモしてきて頂けますと受付がスムーズに行えますので、ご協力お願いいたします。
何かご不明な点がございましたらお電話にてお問い合わせ下さい。
令和元年7月の休診について
以下の通り担当医師の休診日があります。
皆様にはご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
7/6(土) ・・・ 奥平先生休診
無料の風しん抗体検査・予防接種について
松本市に住民票がある方で昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性を対象に、松本市から風しんについて抗体検査・予防接種の無料クーポン券が郵送されています。当院でご希望の方はご予約下さい。無料クーポン券の有効期限は令和2年3月31日までとなります。
【検査の流れ】
電話、又は来院して検査日をご予約下さい。
↓
(検査日当日)
・郵送された封筒に同封されている「無料クーポン券」、「風しんの抗体検査受診票」と運転免許証(住所確認に使用します)をお持ち下さい。
※「無料クーポン券」のシールは剥がさずそのままお持ち下さい。
※「風しんの抗体検査受診票」の黒太枠部分を記入してきて下さい。なお風しんの抗体検査の実施に関する同意書の部分で、「私は、風しん抗体検査をうけることを希望いたしません。」にチェックを入れると検査を受けられませんので、チェックを入れないようにお願いします。
・当院を初めて受診される方は保険証もお持ち下さい。
・医師の問診・採血で15~30分程度お時間がかかります。当院では希望がない限り原則EIA法で検査を行います。
↓
(結果の説明について)
・結果が出るまでに1週間程度かかります。
・原則来院して頂き結果をお渡しします。来院が難しい場合は郵送も可能ですのでお申し出下さい。
・抗体ありの場合はワクチン接種の対象となりません。抗体なしの場合はワクチンの接種の対象となりますのでご希望の方はご予約下さい。
【予防接種の流れ】
※抗体検査で抗体がなかった方が対象となります。
電話、又は来院して接種日をご予約下さい。
↓
(接種日当日)
・「無料クーポン券」、抗体検査結果、運転免許証(住所確認に使用します)をお持ち下さい。予約時に予診票をお渡ししている方は記入してお持ち下さい。
・当院を初めて受診される方は保険証もお持ち下さい。
・予診票を記入して頂きます。
・医師の問診、ワクチン接種で30分程度お時間がかかります。
・使用するワクチンは乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)です。
※松本市以外の方も無料クーポン券をお持ちの方は抗体検査・予防接種が可能です。ご希望の方はご相談下さい。
医院情報
診療時間
平日 | 午前 9:00~12:00 |
---|---|
午後 3:00~6:00 | |
土曜日 | 午前 9:00~12:00 |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
診療科目
内科・小児科
長野県松本市大手5-6-17
心配なことがありましたら、
悩まずご相談ください。