令和7年8月14日(木)の救急当番医について
8月14日(木)について当院は内科・小児科の救急当番医となっております。
当日の診察受付は8:30~18:30で予定しております(途中、昼の休診時間があります)。混雑が予想され待ち時間が長くなると思われますがご了承下さい。
当日は予約での診察は行っていませんが、前もってお電話をいただければ、混み具合や症状からおおよその来院して頂く時間をお伝えします。
夕方遅い時間の受付では、混み具合によりお断りする場合がありますので早めの受診をお勧めします。
発熱のある方、新型コロナウイルス感染・インフルエンザ感染の恐れがある方は抗原検査をお願いする場合がありますがご了承下さい。
また他の方との接触を避けるため、診察までお車でお待ちいただく場合がございます。なるべく自家用車でご来院下さい。
当院電話番号 0263-32-2335
※保険証、資格確認書またはマイナンバーカードを忘れずにお持ち下さい。
※福祉医療費受給者証をお持ちの方は忘れずにお持ち下さい。
※保険証、資格確認書またはマイナンバーカードをお持ちでない方は自費(10割)での請求とさせて頂きます。後日、領収証と保険証、資格確認書またはマイナンバーカードをお持ち頂ければ差額分は返金いたします。
令和7年9月からの奥平院長の診察について
令和7年9月からの奥平院長の診察について以下の通りとなります。
月・水・木・土曜日(午前)、火曜日(午後)
※金曜日は休診
お盆期間中の休診について
お盆期間中、当院は以下の通り休診となります。
8月10日(日)~ 8月13日(水)・ 8月15日(金)~ 8月17日(日)
なお8月14日(木)は休日当番医となります。予約診療は行っておりません。
どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年6月1日(日)の救急当番医について
6月1日(日)について当院は内科・小児科の救急当番医となっております。
当日の診察受付は8:30~18:30で予定しております(途中、昼の休診時間があります)。混雑が予想され待ち時間が長くなると思われますがご了承下さい。
受診を希望される方は前もってお電話下さい。
混み具合や、症状からおおよその来院して頂く時間をお伝えします。
夕方遅い時間の受付では、混み具合によりお断りする場合がありますので早めの受診をお勧めします。
発熱のある方、新型コロナウイルス感染・インフルエンザ感染の恐れがある方は抗原検査をお願いする場合がありますがご了承下さい。
また他の方との接触を避けるため、診察までお車でお待ちいただく場合がございます。なるべく自家用車でご来院下さい。
当院電話番号 0263-32-2335
※保険証、資格確認書またはマイナンバーカードを忘れずにお持ち下さい。
※福祉医療費受給者証をお持ちの方は忘れずにお持ち下さい。
※保険証、資格確認書またはマイナンバーカードをお持ちでない方は自費(10割)での請求とさせて頂きます。後日、領収証と保険証、資格確認書またはマイナンバーカードをお持ち頂ければ差額分は返金いたします。
令和7年3月30日(日)の救急当番医について
3月30日(日)について当院は内科・小児科の救急当番医となっております。
当日の診察受付は8:30~18:30で予定しております(途中、昼の休診時間があります)。混雑が予想され待ち時間が長くなると思われますがご了承下さい。
受診を希望される方は前もってお電話下さい。
混み具合や、症状からおおよその来院して頂く時間をお伝えします。
夕方遅い時間の受付では、混み具合によりお断りする場合がありますので早めの受診をお勧めします。
発熱のある方、新型コロナウイルス感染・インフルエンザ感染の恐れがある方は抗原検査をお願いする場合がありますがご了承下さい。
また他の方との接触を避けるため、診察までお車でお待ちいただく場合がございます。なるべく自家用車でご来院下さい。
当院電話番号 0263-32-2335
※保険証、資格確認書またはマイナンバーカードを忘れずにお持ち下さい。
※福祉医療費受給者証をお持ちの方は忘れずにお持ち下さい。
※保険証、資格確認書またはマイナンバーカードをお持ちでない方は自費(10割)での請求とさせて頂きます。後日、領収証と保険証、資格確認書またはマイナンバーカードをお持ち頂ければ差額分は返金いたします。
医院情報
診療時間
平日 | 午前 9:00~12:00 |
---|---|
午後 3:00~6:00 | |
土曜日 | 午前 9:00~12:00 |
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
診療科目
内科・小児科
長野県松本市大手5-6-17
心配なことがありましたら、
悩まずご相談ください。